桑野一哉

ニュース

日本酒「花の井」のクラファン支援者募集!

「花の井」という日本酒の酒造メーカーが、クラウドファンディングを開始しました。このクラウドファンディングにて支援してくださった方には、長期熟成酒を中心に、老舗「花の井」の日本酒を返礼品としてお届けします。日本酒に興味がある方には、この機会に...
ニュース

日本酒「花の井」の西岡本店を応援お願いします!

創業から241年 日本酒「花の井」の酒蔵 西岡本店(茨城県桜川市真壁町)2024年1月31日までクラウドファンディングにて応援を募集しています。西岡本店、日本酒「花の井」の歴史を守るため、当蔵の存在とお酒を知ってもらうため、八代目当主 西岡...
王子駅の周辺情報

花の井の西岡本店・クラファンプレゼント企画

天明二年創業・241年続く歴史を守りたい(茨城県桜川市)茨城県桜川市にある花の井の西岡本店。8代目当主は20年前、王子の酒類総合研究所(赤レンガ酒造工場)で修行を積み、今の蔵を守り続けています。思い出の地、王子にゆかりのある方々に応援いただ...
王子駅の周辺情報

カプセルトイ専門店が王子駅前にオープン

先日オープン予定だった、ナムコ王子店(サンスクエア)にできたカプセルトイ専門店。専門店といっても、空きスペースに並べただけなんだけど、あまりにも効率よく並びすぎて美しゅうございます。無駄のないはいち。これなら小さいスペースでもかなりのバリエ...
王子駅の周辺情報

サンスクエアに北区の自販機設置!

王子駅前のサンスクエア。今は十条サンスクエアって言わないんですね。そう、東武ストアの前です、あそこになぞの自販機が設置されました。でもスペースあったし、おもしろ感じで良いですよね。日用品というか、王子駅みやげ、北区みやげって感じです。うどん...
王子駅の周辺情報

凧市・王子稲荷神社・2021/02/03

令和3年の王子稲荷神社で行われている凧市。防火凧さすがに昼間は人も少ないながらも、舞などが披露されています。屋台もやや少なめですが、一通りはそろっていますね。鬼滅の刃ショップになっておるちなみに、胡蝶しのぶの故郷って、滝野川なんですって。王...
王子駅の周辺情報

王子神社

王子神社(おうじじんじゃ・oji-jinja)王子神社は、東京都北区の神社・パワースポットです。   「王子」の地名の由来になった、東京十社に数えられる神社。 春日の局が徳川家光を3代目将軍を祈願。見事就任したという歴史から、子育て、出世の...
ショップ・お店

王子駅周辺のテイクアウトマップ

出前・宅配は【dデリバリー】東京都北区王子のテイクアウトマップ新型コロナウイルスの感染防止対策として、テイクアウトをはじめたお店が多くあります。このページでは王子駅周辺にある、飲食店のテイクアウト情報をお伝えします。Googleマップでも「...
イベント情報

二の午の凧市・王子稲荷神社・2020年2月21日

2020年2月21日は王子稲荷神社の凧市縁日もでています。個人的なおすすめは、インフルエンザウイルス予防に、干し柿です!【凧市】
イベント情報

凧市(王子稲荷神社の初午・二午・三午)

凧市は、王子稲荷神社にて初午(毎年2月の午の日)に開かれます。狐の行列つながりで装束稲荷にもお越しください。権現坂下の交差点から、王子稲荷神社の前まで縁日の露店がたくさんでます。凧市(王子稲荷神社) 2024年(令和6年)初午 2月12日(...